contact us
カテゴリ
全体information works recruit report Designer'sImpression pee's friends 以前の記事
2014年 02月2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() LEONの特別版「Watch LEON」が出来ました。 なにが特別かって?実はこの雑誌、JCBの最高級カード、<ザ・クラス>の会員様だけに贈られる、とってもスペシャルなものなのです! 会員以外の方はごめんなさい。書店などでは購入できませんのであしからず・・・。 腕時計と言えば、男のステイタスシンボル。 中身を覗いてみると、選ばれしオヤジだけが持つことを許された素敵な腕時計がズラリ!眺めているだけで、ウットリ。 担当デザイナーは、あまりに沢山の腕時計をレイアウトしたため、逆に腕時計に拒否反応がでたそう・・・。 お手元に届いた方は是非、お気に入りの名品を探して入手されてみては? AD/久住欣也(Hd LAB) D/大塚將生(Hd LAB) 原田諭(Hd LAB) ![]() ■
[PR]
▲
by Hisazumi_Pee
| 2009-07-27 17:10
| works
![]() はじめまして! 管理人Peeのお友達のcocoroです。 趣味はお散歩中の石拾いです。好きな食べ物は小豆です! どうぞよろしく。 「おいしいカレーが食べたい!」 ってな感じで行ってきました西荻窪の"フレンチカレーSPOON" ここんちのカレーはそこら辺のカレーとはちと違います。 以前Hd LABにて試食会を開いてもらった、元フレンチのイケメンシェフが作る その名も"フレンチカレー" トロトロお肉がたっぷりなのにご飯は13穀米なので超ヘルシー!!! 他にも女子に大人気なイカカレーもあるんですよね。 (写真はどちらもチーズと温泉卵をトッピングしちゃいました) さらに、サイドメニューも見逃せない!なんてたって全て各180円でおフランス風。 この日はカリフラワーの冷たいポタージュに 夏野菜のタブレ(クスクスのサラダ)と大根のサラダ・・・ もちろんあま〜いスイーツだって用意されてます。 ブラマンジェですよ!ソースもキャラメルグレープフルーツソースと マンゴーソースの2種類。 これってフルコースじゃない!?シェフの愛を感じます♥ なので、ココだけの話でよろしくです! ![]() FRENCH CURRY SPOON 杉並区松庵3-38-19 リヴェール西荻1F ![]() ■
[PR]
▲
by Hisazumi_Pee
| 2009-07-23 16:59
| pee's friends
![]() ご夫婦でアートユニット 2BLOCKSをやっておられる、石部巧(イシベタクマ)さんをご紹介します。 巧さんは、ずっとN.Yに住んでおられて最近帰国したそう。 奥さまのナナミさんとは、以前から親しくさせてもらっていて、先日、そのご主人である巧さんの作品を初めて拝見させて頂きました。 これがなんともPOPでキュート!!事務所の壁に飾っておきたーい! 作品に思わず引き込まれ、その勢いで巧さんにどでかい作品を制作お願いしちゃいました。 完成楽しみにしています。出来上がったらお披露目しますね。 スポンサーの方、大募集中です! ■2BLOCKS http://www.2blks.com tel & fax: 03-6809-7753 e-mail: two.blks@gmail.com ![]() ■
[PR]
▲
by Hisazumi_Pee
| 2009-07-23 15:57
| information
![]() 以前「NIKITA」編集部にいらした方が立ち上げた、企画・編集の会社「Border」。そのロゴタイプフェイス、DM、名刺を制作しました。 女性らしさを保ちつつ、繊細で、オリジナリティのあるもの・・・、そんなイメージで制作を進めたロゴタイプフェイス。担当デザイナー曰く、MAC上から出力し、手書きで手直しして、筆記体の美しい流れが出るように調整していったとのこと。 また、"二人"から始められたこと、"人と人を結ぶ"という意味を込めて、二本の線をグラフィックとして仕上げました。 名刺については、気分も変わるし、話のきっかけ作りにもなるのでは?なんて盛り上がって、印刷仕様をうまく調整して3色バリエーションを作成。 また、会社設立をご案内するDMは、特別感を出すためにピンク色の"箔"でキラキラ仕様に。予想以上の反響で、わざわざ電話をくれた方が何人もいたそう。 先方と何度もやり取りをして、お互いに言いたいことを言い合って、意見を積み重ねながら進めた結果が、お互いにとって満足のいく仕上がりになった気がします。そんなふうに妥協せずにいいものを作っていこうとする意識が大切ですよね。 AD/久住欣也(Hd LAB) D/坂口智彦(Hd LAB) ![]() ■
[PR]
▲
by Hisazumi_Pee
| 2009-07-13 17:23
| works
![]() さて、今回手掛けたのは「モテるオトコのウチ飯」。これまで「LEON」に掲載されてきた料理連載をまとめたものです。 美味しい料理のレシピだけではなく、もちろんLEON流のモテの極意がたっぷりと、スパイスとして効いてます。例えばこんな感じ。 「調理中、彼女を手持ち無沙汰にさせないテクニックとは?」 「星が見えないときのロマンティックな演出法とは?」 「女性を優しくリードするための飲み物とは?」 etc・・・。 モテたい男性だけではなく、女性にとってもおもてなしの勉強になるかも。男ゴコロも女ゴコロも、それを掴むには胃袋を掴め、ですよ、みなさん! 制作現場のこぼれ話として、上記写真のお皿のソースに描かれたハートの模様は、担当デザイナーがお家で練習したそうです。また、表紙のジローラモさんの手書きの文字も随所でいい味出してますので、ちょっと気にしてみてください。 AD/久住欣也(Hd LAB) D/大塚將生(Hd LAB) P/恩田義則さん ![]() ■
[PR]
▲
by Hisazumi_Pee
| 2009-07-06 13:58
| works
1 | |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||